当事務所が選ばれる3つの理由
1.受給をトータルサポート
障害年金の裁定請求をはじめ、審査請求や更新サポートなど、障害年金受給をトータルサポートしています。
2.成果報酬体系の採用
お客様の負担を軽減し、安心して申請代行依頼ができるよう、後払いの成果報酬体系を採用しています。
3.出張相談にも対応
外出できないなどの事情で当事務所に足を運べない方は出張相談にも対応しています!(※)
※対応条件などがあるため、出張相談をご希望の際は事前にご相談ください
このようなことでお悩みながら鳥海社会保険労務士事務所にご相談ください!
- 働けないから将来の生活に不安がある
- 障害のある子どもの先行きが心配
- 年金事務所に行ったが、説明がさっぱりわからない
- 障害年金の手続きの仕方がわからない
障害年金の申請は一般の方でも行えますが、制度が複雑で申請に必要書類も多く非常に手間です。
不支給になった場合、覆すには時間がかかってしまうため、障害年金は初回の申請が重要です。
すばやく確実に障害年金を受給するためにも、障害年金の専門家に頼ることをおすすめします。
障害年金のお悩み、当事務所が解決します!
鳥海社会保険労務士事務所は、障害年金の受給申請から受給後の更新まで障害年金に関わることをトータルサポートいたします。
障害年金代行を依頼する3つのメリット
メリット①障害年金の煩雑な申請手続きを分かりやすく提供
- 障害年金に特化しているので、難しい話を簡単に説明できます。
- 用意しなければならない書類のリスト化や依頼者様自身へやることリストの提供
メリット②大幅な時間短縮
- 個人で手続きにいっても年金事務所と勘違いされ、書類不足によりたらい回しにされることのお悩みを解決
- 手続きに時間が掛かってしまい、受給開始が遅れることのお悩みを解決。社労士の申請代行の方が個人で申請するよりも、申請認定の認定確率は高まります。
メリット③申請以外の相談も承ります
- 申請時以外でも、年金継続の更新の相談も承ります。
- うつ病のひとへ適切な病院を紹介します。
申請代行サービスの流れ
鳥海社会保険労務士事務所では、障害年金受給のための申請代行サービスを行っております。
ご不明点があればお気軽にご相談ください。
①お電話&メールでご相談予約
はじめにお電話またはお問合せフォームより、面談のご予約をお願い致します。
その際に簡単なヒアリングをさせていただく場合がありますので、可能な範囲でお答えください
初回のご相談は無料です。
まずはお気軽にご相談ください。
②障害年金に関するご相談・アドバイス
代表の鳥海自らお客様に寄り添って、無料のご相談・アドバイスを実施させて頂きます。
お客様の病歴やご家庭の状況など丁寧にヒアリングして、障害年金が受給可能かを判断をします。
障害年金の手続きの流れや申請代行サービスにかかる料金などもご納得いただけるまで丁寧にご説明させて頂きますのでご安心ください。
もちろん、ご不明点があれば遠慮なくご質問ください。
③障害年金の申請に必要な書類の準備
障害年金の受給申請を行うにあたって、次の3つの書類は初診日や障害の重さ、日常生活・就労の状態を示すために重要な書類となります。
- 受診状況等証明書
- 診断書
- 病歴・就労状況等申立書
もちろん、上記の書類以外にも必要に応じて様々な書類の準備を行わなければなりません。
お客様ひとりひとりに合わせた書類の作成・準備や医師への作成依頼、書類のアドバイスなどを行わせて頂いております。
障害年金受給に向けて、鳥海社会保険事務所がトータルサポートいたしますのでご安心ください。
④障害年金の申請代行を行います
必要書類の準備が完了しましたら、障害年金の申請代行を行います。
必要書類をお客様に代わって年金事務所に提出、申請後の年金事務所からのお問い合わせや書類の指摘などもお客様に代わって、当事務所が全て対応いたしますのでご安心ください。
障害年金の受給決定は、書類を提出してから3~4か月ほどかかるケースが多いです。(半年ほどかかるケースもございます。)
⑤受給決定・申請代行料金のお支払い
年金証明がお手元に届きましたら、申請代行料金のお支払いをお願いしております。
お支払いの確認をもって、申請代行は終了です。
申請代行終了後も、更新サポートなどのお手伝いをさせていただいております。
障害年金の申請代行料金・サービス内容
料金のご案内 申請代行サービスの料金は成果報酬となっており、障害年金の受給が決定の後に申請代行料金をお支払いいただきます。 ご相談やご依頼時に丁寧にご説明させていただきますのでご安心ください。 申請代 ...
お客様の声
障害年金のよくある質問
障害年金に関してよくある質問は次のとおりです。
- 障害年金とはなんですか?
- 障害年金の申請方法とは?
- 障害年金の受給要件は?
- 障害年金申請の必要書類とは?
- 障害年金の受給額は?
- どんな病気が受給対象?
障害年金への疑問を解決できるように、それぞれ詳しく回答していきます。
Q1:障害年金とはなんですか?
障害年金とは病気やケガなどで、働きたいけど働けない場合や生活が制限された際に、現役世代含めてどの世代でも受け取ることができる国の制度です。
うつ病などの精神疾患の方や人工透析を受けている方など、幅広い傷病が障害年金の受給対象者となります。
しかし、障害年金は申請しないと受給できない制度のため「もらい忘れの多い年金」ともいわれています。
制度自体知らない方や自身が受給対象者だと認識していないケースも多いです。
Q2:障害年金の受給要件は?
障害年金の受給要件は「初診日」「保険料納付状況」「障害の状態」の3つです。
障害年金の受給確率が高い障害状態であっても、上記3つの受給要件を満たしていない場合は障害年金を受給できません。
Q3:障害年金の申請方法とは?
障害年金の申請手順は大まかに次のとおりです。
- 傷病名と初診日の確認
- 初診日の年金加入と保険納付状況の確認
- 必要書類の準備
- 必要書類を提出
上記だけみれば単純ですが、初診日・年金保険料納付の確認や、しっかりとした内容で必要書類を準備しなければならないなど、非常に大変です。
障害年金は初回の申請が肝心なため、不支給のリスクを減らしたい場合は専門家に申請を代行してもらうことをおすすめします。
Q4:障害年金申請の必要書類
障害年金申請に必要な書類は「受診状況等証明書」「診断書」「病歴・就労状況等申立書」の3つです。
ただし、上記3つはあくまでも基本的な書類であり、年金請求書や年金手帳など、様々な書類を用意しなければなりません。
また、受給対象者の状況に応じても必要な書類は異なるため、どの書類が必要なのかしっかりと把握する必要があります。
Q5:障害年金の受給額は?
障害年金の受給額は毎年度変わります。
また、障害基礎年金と障害厚生年金で受給額が異なり、報酬比例年金が上乗せさせる障害厚生年金の方が受給額は高めです。
Q6:どんな病気が受給対象?
障害年金は病気・ケガにより、どれくらい仕事や生活に支障が出ているかで受給可否および等級が決まります。
したがって、ほぼすべての病気・ケガが障害年金の受給対象であり、病気やケガによって少しでも生活に支障が出ているのであれば、障害年金を受給できる可能性があります。
障害年金でお悩みならば鳥海社会保険労務士事務所へお気軽にご相談ください
鳥海社会保険労務士事務所の鳥海謙一郎です。
この度は当事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。
当事務所は、千葉県流山市を中心に、障害年金のご相談・アドバイスをはじめ、障害年金の申請代行など障害年金受給のためのトータルサポートを行っております。
些細なお悩み事でもかまいせん、まずはお気軽にご相談ください。
アクセス
障害年金のことなら千葉県流山市の鳥海社会保険労務士事務所 | |
---|---|
住所 | 〒270-0151 千葉県流山市後平井49 ベルレージュC 202号 |
最寄り駅 | 「つくばエクスプレス」流山セントラルパーク駅・流山市役所方面出口より徒歩5分 |