0471-70-2193

【受付時間】平日9:00~18:00

簡単講座

障害年金の申請で準備するべき書類とは?状況別に必要書類を紹介!

障害年金を申請するためには様々な書類が必要です。

基本的な書類は受診状況等証明書や診断書、病歴・就労状況等申立書の3つですが、申請者の状況に応じて必要書類は違います。

そのため、どの書類を準備しなければならないのかしっかりと把握しなければなりません。

当記事では障害年金の申請で準備する必要がある書類を一覧で紹介します。

障害年金の申請に必要な基本書類

受診状況等証明書初診の医療機関と診断書を作成してもらった医療機関が違った際、初診日を確認するために必要な書類

※カルテ廃棄などで書類添付が不可能な場合は、「受診状況等証明書が添付できない申立書」が必要

※知的障害で障害年金を請求する方で療育手帳を所持している場合は不要

診断書・医師か歯科医師に作成してもらう必要がある書類
・障害を患った部分ごとに所定の様式が8種類ある1.眼の障害(様式120号-1)2.聴覚・鼻腔・咀嚼(そしゃく)・嚥下・音声・言語機能、平衡感覚の障害(様式120号-2)3.肢体障害(様式120号-3)

4.精神・知的障害(様式120号-4)

5.呼吸器疾患の障害(様式120号-5)
※レントゲンフィルムの添付必須

6.循環器疾患の障害(様式120号-6-(1))
※心電図コピーの添付必須

7.腎疾患、肝疾患、糖尿病の障害(様式120号-6-(2))

8.血液、造血器、その他の障害(様式120号-7)

※障害認定日から3ヶ月内で現在も症状があるもの
※障害請求日が障害認定日より1年以上経過している場合、年金請求日前から3ヶ月以内で現在症状がある直近の診断書も必要

病歴・就労状況等申立書障害状態などを確認するための書類
年金請求書自身の居住地である年金事務所や年金相談センター、市区町村役場でもらえる書類

※障害基礎年金と障害厚生年金、請求する年金のタイプによって様式が異なる

年金手帳
(基礎年金番号通知書)
提出が難しいという場合には理由書が必須
請求者の生年月日を確認するための公的書類請求者の生年月日確認のために下記いずれかの書類が必要

・住民票
・住民票の記載事項証明書
・戸籍謄本
・戸籍抄本
・戸籍の記載事項証明書

※障害年金の申請書類を提出する日から1ヶ月以内のものが有効
※マイナンバー登録している単身者であれば、戸籍謄本等の添付が基本不要
※共済組合等に年金請求書を提出する場合は、別途住民票等を揃える必要がある

印鑑認め印でも可能
請求者名義の口座情報障害年金の振り込みを希望する口座情報がわかる書類

・カナ氏名と金融機関名、支店番号、口座番号の記載必須
・通帳もしくはキャッシュカードのコピーでも可能

※年金請求書に金融機関からの証明スタンプがある場合は添付不要

所得証明書本人の収入を確認するための書類

※障害基礎年金と20歳前の基礎障害基礎年金のいずれかを請求する場合には必須

受診状況等証明書が添付できない申立書他の提出書類で初診日認定してもらうための申請書類

※前述のとおり、カルテがなく初診医療機関にて受診状況等証明書が作成できない場合には必須

必要基本書類の他に状況によって必要な書類

必要基本書類以外にも状況によって様々な書類が必要です。

  • 18歳の到達年度末までの子供がいる場合
  • 事故など第三者が原因で障害を患った場合

ここでは上記の状況別に必要な書類を一覧で紹介します。

18歳の到達年度末までの子供がいる場合

住民票請求者との生計維持関係を確認する書類

※世帯全員分が必要

記載事項証明書(戸籍謄本)子の氏名・生年月日・請求者との続柄がわかるものが必要
配偶者の収入確認書類生計維持関係を確認するため下記いずれかの書類が必要

・源泉徴収票

・所得証明書

・課税(非課税)証明書など

※障害厚生年金を請求する場合のみ必要

子供の収入確認書類生計維持関係と子供の加算条件に該当するか確認するために必要(義務教育(中学校)卒業前の子供の場合は不要)※高校等に在学している場合は別途下記いずかの書類が必要

・学生証
・在学証明書など

事故など第三者が原因で障害を患った場合

第三者事故状況届1つの事故で二重補償を受けていないか確認するために必要な書類※相手方から賠償金などを受け取っている場合は障害年金と二重補償にならないよう支払い停止などによって支払い調整が実施されます

※所定様式あり

交通事故証明交通事故を証明するために必要な書類※交通事故証明取得できない場合は、新聞記事のコピーなど事故内容がわかるものを準備
確認書所定様式あり
扶養していたことがわかる書類扶養者いる場合には扶養したことを証明するため下記いずれかの書類が必要・源泉徴収票
・学生証のコピー
・健康保険証のコピーなど
賠償金算定書示談書といった賠償金額がわかる書類※賠償金額が決定済みの場合に必要

その他必要な書類

最後にその他、状況次第で必要な書類を一覧で紹介します。

年金証書配偶者を含む他の公的年金から年金受給している場合に必要な書類
身体障害者手帳(療育手帳)障害状態を確認するための書類
年金加入期間確認通知書共済組合への加入期間がある方は必要な書類
合算対象期間の確認書類国民年金に任意加入しなかった期間のある方は必要な書類※内容が細かいため、詳細を知りたい方は1度ご相談ください!

事務所概要

電話番号

お問い合わせ

障害年金の簡単講座一覧

障害年金とは?

障害年金の申請の流れ

障害年金の受給要件

障害年金の必要な申請書類

障害年金の受給額

障害年金の対象となる傷病例

-簡単講座
-,

© 2025 鳥海社会保険労務士事務所 Powered by AFFINGER5